もっと“アクティブ”に暮らしたいミドル・シニア世代の方に
新潟県 女性・高齢者等新規就業促進プロジェクト

【オンラインあり 新潟市・2022年11月8日(火)、11月15日(火)、11月22日(火) 】消費生活サポーター養成講座

2022年11月8日(火)、11月15日(火)、11月22日(火)

【消費生活サポーター養成講座

「新潟県消費生活サポーター」とは、悪質商法や特殊詐欺などの被害防止活動をしているボランティアのこと。
この新潟県消費生活サポーター養成講座が、11月に開催されます!

消費者被害を防止するためには、「情報と伝える」「相談できる相手、窓口がある」ことがとても大切です。

消費生活サポーターは、県内各地に30代~80代の約230人活動しています。
専門家ではなく”頼れるご近所さん”のように同じ目線で、被害防止につながる情報を伝えたり相談窓口を紹介するなどの活動を、ご自分の地域でおこなっています。

サポーターになると、フォローアップ研修で最新の情報を学んだり、同じサポーター同士の交流の機会もあり、また、新潟県や当協会から情報誌の送付もあります。

・地域を元気に安全にしたいと思っている方
・時間があって何か活動をしたい方
・消費生活情報を学びたい方 にオススメです!
サポーターとして、活動してみませんか?

こちらの講座は、会場・オンラインのハイブリット開催です。
ぜひお申し込みください♪


■講座スケジュール

第1回 11月8日(火)10:00~15:30
「時代とともに変わる消費者問題・消費者を守る法律」
 講師:弁護士 江花 史郎 氏

第2回 11月15日(火)10:00~15:30
「新潟県の消費者行政と消費生活サポーター活動」
 講師:新潟県県民生活課
「消費生活センターの役割と相談事例」
 講師:新潟県消費生活センター
「最近の特殊詐欺の発生状況」
 講師:秋葉警察署生活安全課
「悪質商法や特殊詐欺の手口と対処法」
 講師:(公社)消費者教育支援センター主任研究員 庄司 佳子 氏

第3回 11月22日(火)10:00~15:30
「サポーター活動を体験しよう!~被害防止啓発講座の企画・組立方~」
 講師:消費生活専門相談員 野沢 奈々重 氏


★講座のリーフレットはこちら<外部リンク>からご覧いただけます。
★詳しくは、新潟県消費者協会ホームページ<外部リンク>ご確認ください。

イベント名 消費生活サポーター養成講座
※要申込

開催日時

第1回 11月8日(火)10:00~15:30
第2回 11月15日(火)10:00~15:30
第3回 11月22日(火)10:00~15:30
会場 新津地域交流センター
(新潟市秋葉区新津本町1丁目2-39)
またはオンライン受講 ※アーカイブ配信あり
対象・定員 20歳以上の県民で、原則として全講座を受講し消費生活サポーターとして活動していただける方
定員:会場30人/オンライン30人
参加費 無料
お申込み

【WEB】申込フォーム<外部リンク>をご利用ください。
【FAX】リーフレット裏面の申込欄に必要事項を記入し、025-281-5558まで送信してください。
【メール
】リーフレット裏面の申込欄をもとに、必要事項をメールにてn-shokyo@happytown.ocn.ne.jpまでお送りください。

※電話・FAXが一回線のため、繋がりにくい場合があります。時間をおいてかけていただくか、FAXは夜間も受付けております。

主催
お問合せ
NPO法人 新潟県消費者協会
(新潟市中央区上所2-2-2 新潟ユニゾンプラザ1階)
【電話・FAX】025-281-5558

部員登録
個別相談お問合せはこちらから(個人)

名前や住所などを登録(無料)するだけで、情報提供やサポートを受けられます